11月6日の活動
・活動 発表会練習(劇) コーナー保育(ピアニカ、ブロック、おままごと) ・子どもの様子 劇の練習は楽しんで取り組めるようになりましたが、自分で言うセリフが分かってくると喋るのが早くなってしまうので、大きな声でゆっくる喋…
・活動 発表会練習(劇) コーナー保育(ピアニカ、ブロック、おままごと) ・子どもの様子 劇の練習は楽しんで取り組めるようになりましたが、自分で言うセリフが分かってくると喋るのが早くなってしまうので、大きな声でゆっくる喋…
・活動 リズム体操(たんぽぽ組と合同) ピアニカ練習 ・子どもの様子 たんぽぽ組と合同のリズム体操では前半集中!後半集中力切れでした(笑)お隣さんとのおしゃべりが目立ち、いつもより早く終えたのですが、「爬虫類やってなかっ…
・活動 発表会練習(劇) リズム体操 ・子どもの様子 「おむすびころりんやるよー!」と言うと「はーい!」と元気にお返事してくれる子ども達。劇練習では少しずつ大きな声が出るようになってきた子もいます。まだまだ自分がどのタイ…
・活動 発表会練習(ことば) 園外散歩(三輪野山近隣公園) ・子どもの様子 発表会でのはじめの言葉、おわりの言葉を運動会のようにゆり組さんがみんなで言います。入場して一列に並び、退場する練習をしました。なかなか「気を付け…
・活動 コーナー保育(Bブロック、ドレス、パズル) ハロウィン ・子どもの様子 今日は保育園でハロウィンをしました。先日子ども達が切って構成して作ったおばけの衣装を着て、ハロウィンの由来やお話を聞きました。その後近所のお…
・活動 発表会練習 戸外遊び ・子どもの様子 今日は実際の立ち位置に立ってセリフを言う練習をしました。動きを付けながらの練習だったので大変でしたが少しずつ慣れて覚えてくれればなと思います。頑張った練習の後はお外でたっぷり…
・活動 ハロウィン製作 ピアニカ練習 戸外遊び ・子どもの様子 もうすぐハロイウィンですね。お部屋の装飾もにぎやかになり、壁面が増えると子ども達はすぐに気付いてくれます。今日は当日に着るおばけの衣装を作りました。おばけち…
・活動 宝探しゲーム・リズム体操・園庭遊び ・子どもたちの様子 今日は、リズム体操前に室内で宝探しゲームをしました。宝物を1人1個ずつにして、見つけたら他のお友達の応援というルールにしたのですが、みんなすぐに理解をして行…
・活動 ピアニカ練習 三色食品群のテスト 戸外遊び ・子どもの様子 ピアニカも回数を重ねていくうちに力強く吹けるようになってきました。音がしっかり出せてきています。 三色食品群とは以前にもやりましたが食べ物を赤・黄・緑の…
・活動 コーナー保育(ブロック、ロフト、製作、パズル) 10月生まれ誕生会 ・子どもの様子 今日は朝からたっぷり室内遊びでした。寒くなってきたからでしょうか、外遊びより室内遊びの方が人気のゆり組です。パズルの種類が増え集…