10月9日の活動
・活動 運動会の絵 園外散歩(三輪野山近隣公園) ・子どもの様子 一番楽しかった運動会の種目は何かな?かけっこや遊戯、親子競技、お片付け競争と様々でした。クレヨンで走っている絵やかけっこで並んでいる絵、アニマルカードや競…
・活動 運動会の絵 園外散歩(三輪野山近隣公園) ・子どもの様子 一番楽しかった運動会の種目は何かな?かけっこや遊戯、親子競技、お片付け競争と様々でした。クレヨンで走っている絵やかけっこで並んでいる絵、アニマルカードや競…
・活動 運動会練習(入退場、遊戯、親子競技)、ワーク ・子どもの様子 今日は運動会最後の練習でした。あまりやりすぎず一回だけとみんなでお約束し、確認程度で終わらせました。もうすっかり一人で曲に合わせて踊れるようになりまし…
・活動 運動会練習(入退場、お片付け競争) コーナー保育(ブロック、ままごと、ボール、パズル) ・子どもの様子 「あと何回寝たら運動会?」今から当日が楽しみなようで毎日のように聞かれます。入場や退場の歩き方がバラバラなの…
・活動 リズム体操 運動会練習(遊戯、かけっこ) コーナー保育(ブロック、パズル、ドレス) ・子どもの様子 朝一にリズム体操で体をほぐしてから運動会練習をしました。昨日の復習(開会式や閉会式の練習)を少し確認し、お客さん…
・活動 小松菜の苗植え 運動会練習(入退場、遊戯) コーナー保育(マット遊び・戸外遊び) ・子どもの様子 栄養士の先生と一緒にプランターに小松菜の種を植えました。小さい種を全員でパラパラ撒き、お当番さんに水やりをしてもら…
・活動 遠足(三輪野山近隣公園) ・子どもの様子 楽しみにしていた遠足当日。吉川つばさ保育園のお友達の数に若干緊張しつつも、5歳のお兄さん、お姉さんに引っ張られて公園まで歩きました。昨日の台風の影響でアスレチックにたどり…
・活動 園外散歩(三輪野山近隣公園) リズム体操 ・子どもの様子 今日は晴れて絶好のお散歩日和でした。月曜日の遠足の話をしながら公園まで行きました!どんぐり拾いをしたり、公園内の看板に興味を持ったり、きのこを見つけたり、…
・活動 運動会予行練習 ・子どもの様子 練習していたお遊戯やかけっこも上手にできました。なかなかまっすぐ入場するのが難しく、何人も迷子になりました(笑)当日までにかっこよく歩く練習をしようと思います。親子競技も、やり方を…
・活動 万国旗製作 かけっこ練習 ・子どもの様子 両面印刷した紙に万国旗にクレヨンで色を塗りました。オリジナルの国が沢山出来上がりました! 外ではかけっこ練習を行いました。「よーい」の合図でかっこいい走るポーズができるよ…
・活動 遊戯練習 コーナー保育(おままごと、井型ブロック) 9月生まれの誕生会 ・子どもの様子 運動会に向けてお遊戯も少しずつ形になってきましたが、まだ間奏部分での踊りがまとまっていません。日々少しずつ練習しています。立…