11月30日(水)の活動
内容 ・室内コーナー遊び/園庭遊び 昨日は発表会の予行練習をみんな頑張りましたね⭐︎今日は室内コーナー遊びや園庭遊びなど好きな遊びを選んで思いっきり遊ぶことにしました。園庭では鬼ごっこや三輪車で盛り上がる子…
内容 ・室内コーナー遊び/園庭遊び 昨日は発表会の予行練習をみんな頑張りましたね⭐︎今日は室内コーナー遊びや園庭遊びなど好きな遊びを選んで思いっきり遊ぶことにしました。園庭では鬼ごっこや三輪車で盛り上がる子…
・発表会予行練習(幼児組合同) 今日は、いよいよ発表会の予行練習です!前日から楽しみにしていた子も、ドキドキ緊張していた子もいましたがみんな可愛い衣装や帽子を身に付けて、素敵な劇の始まりです🌟 ゆり組は、…
・劇見せ合い ・園庭遊び 今日は幼児クラスで劇の見せ合いをしました!どのクラスも本番と同じ衣装や舞台セッティングで行い、ドキドキワクワクと楽しみな気持ちと緊張が伝わってきました。舞台に立つとこれまで一生懸命覚えてきたセリ…
・調理活動(パン作り) 今日は子どもたちが楽しみにしていたパン作りを行いました♪はじめに「うさぎのパンやさんのいちにち」という絵本を見て、パンが出来るまでの工程に興味津々。そして栄養士のはるか先生がパンの生地を見せてくれ…
内容 ・劇鑑賞 ・収穫祭 今日はゆり組とばら組で、ひまわり組の劇「金のガチョウ」と合唱「にじ」を見せてもらいました♪初めて、ひまわり組さんの劇を鑑賞しましたが、物語が面白く子どもたちも引き込まれているようでした!劇中の歌…
・劇あそび ・コーナー遊び 今日の劇遊びではお客さんがたくさん来てくれました♪1歳児クラスのつくし組さんも来てくれて「かわいい」「ドキドキする!」と口にするばら組さん。少し緊張しながらも、張り切る姿が見られました。「気を…
・散歩 ~忍者なりきりごっこ~ ※ひまわり、ばら組合同・三輪野山近隣公園 今日のお散歩はちょっぴり特別!しゅりけん作りをしてから、忍者の合言葉も練習して気合十分!忍者になりきって三輪野山近隣公園に行ってきました。お顔に…
・人物画 ・避難訓練 今日は「人物画」の挑戦しました。「ママを描く」「~くん、ちゃんを描く」「先生のこと描く」と期待が膨らみ、会話が盛り上がる子どもたち。「~しているところ」と場面もイメージした上で表情まで描く姿も見られ…
・歌、はじめの言葉練習 ・劇(ゆり組さんがお客さん) 今日は急遽「ばら組さんの劇が見たい」とリクエストを頂き、ゆり組さんがお客さんになって劇の発表を行いました。小さいヤギ役のお友だちは、出番がはじめという事もあり、やる気…
・折り紙製作 今日は折り紙で「いちょうの葉作り」を行いました。技法の異なる2種類から、子どもたちにどちらかを選んでもらっていざスタート♪ハサミを使うグループ切り紙チームと、折り紙チームに分かれました。切り紙のポイントは折…