3月11日の活動

活動内容 ハンカチ落とし(さくら組)、卒園プレゼント製作(ひばり組)、園庭遊び

子どもの様子 さくら組は、ハンカチ落としに初めて挑戦しました♪遊んでいく中でルールをどんどん理解して楽しむことができましたよ☆ハンカチを落とされて鬼になると泣いたり怒ったりする子もいましたが、鬼になっても負けではないことや鬼がいないとゲームにならないので大切な役割だということを伝えると、理解して鬼も楽しめるようになりました☺︎「まだやりたい!」とリクエストがあったので、長い時間ゲームを楽しみましたよ♪

ひばり組は、卒園児にあげるプレゼント製作を行いました。文字が書けるようになってきたので、どんな言葉を伝えたいか考え、メッセージカードと

それを飾るメモスタンドを作りました。カードには、「いつもサッカーをやってくれてありがとう」「手伝ってくれてありがとう」等と、書いていましたよ。メモスタンドは紙粘土に色を付けたり、ビーズで飾り付け。カップケーキに見立てて、楽しく製作が出来ました。

それぞれの活動が終わった後は、園庭で遊びました!サッカーをするお友達はみんなで協力してゴールを運んだり、三輪車をするお友達は順番を守って貸し借りしたりとお友達との関わりがよく見られました♪砂場で友達と協力し、大きな山を作っている子もいましたよ☺︎