保第3公園は落ち葉がいっぱい!!
園のすぐ裏には保第3公園があり、少しの時間でもすぐ行けるので、みんなも喜んで遊ぶことができます。そして夏は水遊び、秋には落ち葉遊びなど四季の変化も楽しむことができますし、0歳児から2歳児クラスのお友達みんなが、それぞれ楽…
園のすぐ裏には保第3公園があり、少しの時間でもすぐ行けるので、みんなも喜んで遊ぶことができます。そして夏は水遊び、秋には落ち葉遊びなど四季の変化も楽しむことができますし、0歳児から2歳児クラスのお友達みんなが、それぞれ楽…
みんなで仮装して今日はハロウィンパーティー。自分たちで作ったハロウィンバッグに「トリックオアトリート~」と言いながら、お菓子をとりました!!ダンスも踊って楽しかったね。
先日お芋ほりをしたお芋で、芋団子を作りました。ふかしたお芋の皮をむいて、力をこめて頑張って潰していました。出来上がってお団子を食べながら「うんとこしょ!って掘ったんだよね」と振り返りながら楽しそうに食べていました。
連携園の畑でお芋ほりをしました。1,2歳児クラスのお友だちは、土の中から大きなお芋を力いっぱい掘り出していました。0歳児クラスのお友だちも土の上に座って、お芋のつるを持っては不思議そうに眺めていたのが印象的でした。 自分…
フレッシュファームに今日のおやつのに使うさつま芋を買いに行きました。柿、梨、桃など秋の果物が売っていたり、外にはすず虫が大きな虫かごに入っているのも見せてもらいました。「夏の頃は、カブトムシもいたんだよ」と店長さんにたく…
2歳児組のお友だちが、近所のフレッシュファームにお買い物にいきました。色々な野菜が売ってる!と興味深々でした。お店の方や、お買い物に来ていた方々にもきちんとご挨拶もできました。お買い物の目的は、お昼の給食で食べるスイカを…
先日、園にやってきた小さなおたまじゃくし!みんな興味津々で観察していました。 小さくてかわいいおたまじゃくしがたくさん元気に動いていました。みんなで毎日観察すると、足が出てきて、、、しっぽが短くなって、、、。なんと小さな…
今年の春は、園ではつか大根やオクラを育てようと、さっそく2歳児組のお友だちが種まきをしました。毎日外に出ると、みんなでその成長を観察したり水やりをしています。芽がでて双葉をみつけると、とても嬉しそうに教えてくれました!!…
感触遊びのひとつ「スライム遊び」は、みんな大好きな遊びのひとつです。スライムを型に入れて餃子を作っているようです。 最初は少し触るのに抵抗がある新入園児のお友だちも、他のお友だちが夢中になって遊んでいる姿をみて、楽しく思…
1,2才の大きいお友だちが、駅前ライブラリーに行きました。室内が「シーン」と静かな雰囲気の中で、いつものおふざけを出すことなく、場を考えてみんなも静かに絵本を読んだり、読み聞かせを聞くことができました。そして、順番に係の…