2月8日の活動
・活動 リズム遊び、コーナー遊び ・子どもの様子 今日は、ばら組ひまわり組合同でリズム遊びを行いました。まず、ひまわり組が保育者の手本を見ながら丁寧に行い、指先まで意識して動かすことが出来ていました♪その後、ばら組が行…
・活動 リズム遊び、コーナー遊び ・子どもの様子 今日は、ばら組ひまわり組合同でリズム遊びを行いました。まず、ひまわり組が保育者の手本を見ながら丁寧に行い、指先まで意識して動かすことが出来ていました♪その後、ばら組が行…
・活動 卒園式練習、自由画、園庭遊び ・子どもの様子 今日は、久しぶりに全員揃い、朝から嬉しそうに会話を弾ませる子ども達♡ 卒園式の練習をした後に、自由画を行いました。絵本の物語を真似て描く子や、キャラクターを組み合…
『 製作 』 今日は、大きい段ボールを使って、秘密基地作りを行いました。子どもたちの頭が隠れる高さの大きい段ボールを3枚つなげ、周りの壁を作ると、ちょうど皆が入れるくらいの広さの基地ができました。「入り口がないからドア…
・節分会 ・運動遊び(ゆり・ばら) ・豆まき遊び(ひまわり) 今日は、ゆり・ばら、ひまわりに分かれて節分会を行いました。節分の由来やクイズを聞いたり、製作の発表を行なったり、豆まきの歌を歌うことで楽しみながら節分に興味を…
・活動 卒園式練習、コーナー遊び(製作、レゴブロック、園庭) ・子どもの様子 あと2か月後には、小学校に就学するひまわり組さん。今日は初めて卒園式の練習を行いました。座り方や返事の練習から行い、少しずつ形にして行こうと…
・コーナー遊び ・運動遊び 今日は、お部屋で塗り絵・お絵描きや粘土で遊びました。また、室内でもたくさん身体を動かせるように、お部屋でマットや鉄棒などの運動遊びをしました。ひまわり組が鉄棒をする姿を見て、ゆり組も挑戦して、…
今日は3クラス合同でコーナー遊びをしました。お部屋の中では粘土やままごと、ラキューなどで遊びました。粘土では、食べ物を作って遊んだりと楽しんでいました。ままごとも、お友だちとエプロンをつけてお家ごっこなどを楽しみました。…
・園庭遊び(ゆり・ばら合同) ・鉄棒(ひまわり) ・習熟度別製作(幼児合同) ゆり・ばらは園庭に出て遊びました。園庭では追いかけっこや砂場で遊んだり、ボールでバスケットボールをして楽しみました。最近では、ゆりとばらでも誘…
・活動 散歩(4号公園) ばら・ひまわり合同 ・子どもの様子 今日は、ばら組ひまわり組合同で4号公園へ行きました。縄跳びを全員持っていき、みんなで前跳びや走り跳びにチャレンジ!最初は「むずかしいよ」「できないよ」と弱音…
・活動 自由画、園庭遊び ・子どもの様子 今日は、自由画を行いました。以前より、細かな絵を描けていたり、定規がなくても直線を描いていたりと成長が見られました。「1枚描いたらもうおしまい」ではなく、夢中になって何枚も描く…