7/11 今日の様子

 毎日が暑くて子ども達は外遊びもままにならない状況でしたが、昨日の夕方からの雨で、今日は外遊びできる気温です。園庭では、バッタを3匹も捕まえて見せに来てくれたり、今では珍しい糸トンボがいるのを教えてくれました。

 以前に植えてくれたスイカが実をつけています。子ども達が今から食べるのを楽しみにしています。かぼちゃも沢山花を咲かせています。雄花と雌花の区別が分かるようになと観察することがもっと楽しくなるなと思います。

 複合遊具の周りで草を取っていると子ども達が寄ってきて、何してるのって聞いてきました。草を取っていたのですが、草によって根の形が違うことに気付き一緒に草を取りながら草の根っこ比べになりました。

 今日、ほんの短い時間でしたが、子ども達の好奇心ってすごいなと感じた時間でした。室内での活動では学べない大切な事を外遊びで経験し学んでいます。まだまだこれから暑い日が続きます。暑さを乗り切り健康な体を作っていく上でも汗をかくことは大切ですし、シャワーや沐浴での衛生や木陰の心地よさなど、たとえ短時間でも外遊びを通して心身の健康について学ぶきっかけになってもらえると良いなと思っています。

 写真は、お部屋に戻る時間でしたがクモを見つけた時の下駄箱での様子です。