ひばり組 発表会練習の様子
劇遊びでは、いくつかの絵本の中から子どもたちに好きな作品を選んでもらい、『11ぴきのねことふくろのなか』を行うことになりました。ひばり組ならどう表現するか、子どもたちにもアイディアをもらいながら練習に取り組んでいます!小…
劇遊びでは、いくつかの絵本の中から子どもたちに好きな作品を選んでもらい、『11ぴきのねことふくろのなか』を行うことになりました。ひばり組ならどう表現するか、子どもたちにもアイディアをもらいながら練習に取り組んでいます!小…
活動内容 ハロウィン散歩、保第二公園 今日は待ちに待っていたハロウィン♪くり・どらごん・ふるーつグループは理事長先生のお宅へ、うさぎ・おまつり・じゅーすグループは宇田川肥料店さんへお散歩に行きました!事前に作っていた衣装…
活動内容 さくら組ゾーン遊び(絵本、ブロック)、ひばり組劇遊び、つばめ組発表会話し合い、その後水害避難訓練 子どもの様子 今日は水害避難訓練があり、中央公民館まで避難をしました。さくら組は遊んでいる途中で避難の放送が入る…
・活動内容 楽器遊び、合唱、ゾーン遊び 今日は、楽器遊びを行いました。ピアニカチームは、保育者の合図を聞きながら上手に弾いていましたよ。カスタネットチームは、優しく鳴らそうねと「猫の手」でリズムに合わせて頑張っていました…
活動内容 リズム体操、ゾーン保育 ひばり組とつばめ組はそれぞれ2グループに分かれてリズム体操を行いました。運動会の練習が多かった時はリズム体操をおやすみしていたので久しぶりのリズムに喜ぶ子が多く、どんな動きをやりたいかリ…