12月5日(木)の活動
・今日の活動 劇遊び(幼児クラス見せ合い)、園庭遊び ・子どもの様子 今日は、幼児組で劇の見せ合いを行いました。幼児組全体で見せ合うのは初めてでしたが、子どもたちは楽しみな様子もありつつ、緊張している姿が見られました…
・今日の活動 劇遊び(幼児クラス見せ合い)、園庭遊び ・子どもの様子 今日は、幼児組で劇の見せ合いを行いました。幼児組全体で見せ合うのは初めてでしたが、子どもたちは楽しみな様子もありつつ、緊張している姿が見られました…
◯散歩「4号公園」 今日は4号公園に行きました。公園の端から端まで元気に走り回ったり、かくれんぼをしたり、木の実を集めたり、バーベキューをしたり、ダンスをしたりと、元気に公園を満喫していました!風で葉っぱが舞い散る様子を…
◯園庭遊び ◯劇遊び 暖かい日差しの中、園庭に出ると、「3びきのこぶたやろー!」と言ってハウスをこぶたの家にして遊ぶ子や、追いかけっこ、三輪車などで遊んでいました劇遊びは、後半の少し難しい部分を重点的に…
ゆり組は1日室内のゾーン遊びでゆったり過ごしました。 ばら組も劇の衣装合わせをし、小道具製作を行った後、ゾーン遊びでゆったりと過ごしました。
今日は収穫祭がありました。みんなで収穫祭に由来を聞いたり、調理活動を行いました。 それぞれのクラスで野菜などを切ったり千切ったり型を抜いたりして、みんなで芋煮汁を作りました。 最後は園庭で火を焚いて、実際に芋煮汁を煮込む…
今日は、明日の収穫祭に向けて、幼児組みんなで”たかぎファーム”に農家の方のお話を伺いに行きました! 質問タイムでは、ばら組やひまわり組の子が中心となり、「どんな野菜がありますか?」「野菜が育つためにはどんな道具が必要です…
◯園庭遊び ◯劇遊び 園庭で遊んでから、劇遊びをしました。今日は、初めて、こぶたやおおかみの耳をつけて行ってみました。可愛かったです⭐︎少しずつ自分の出る場面を覚えてきているゆり組さんです
◯ピアニカ ◯劇遊び ◯散歩「1号公園」 劇遊びをしてから、久しぶりに1号公園に行きました!何回もブランコに乗って遊んだり、お店屋さんごっこをしたり、すべり台では、流しそうめんになってすべって遊んでいましたἻ…
◯ゾーン遊び ◯誕生会 ゾーン遊びでは、大好きなおままごとで遊ぶ子が多くいました。誕生会の出し物では、山の音楽家の曲が流れると、一緒に手拍子をしながら楽しんでいました
◯ゾーン遊び 今日は、雨が降り始めたので、室内で遊びました。リクエストのダンスを踊ったり、おままごとでは、ドレスを着て、椅子を並べて運転をして楽しんでいました