11月29日の活動
・発表会予行練習(幼児組合同) 今日は、いよいよ発表会の予行練習です!前日から楽しみにしていた子も、ドキドキ緊張していた子もいましたがみんな可愛い衣装や帽子を身に付けて、素敵な劇の始まりです🌟 ゆり組は、…
・発表会予行練習(幼児組合同) 今日は、いよいよ発表会の予行練習です!前日から楽しみにしていた子も、ドキドキ緊張していた子もいましたがみんな可愛い衣装や帽子を身に付けて、素敵な劇の始まりです🌟 ゆり組は、…
・劇見せ合い ・園庭遊び 今日は幼児クラスで劇の見せ合いをしました!どのクラスも本番と同じ衣装や舞台セッティングで行い、ドキドキワクワクと楽しみな気持ちと緊張が伝わってきました。舞台に立つとこれまで一生懸命覚えてきたセリ…
内容 ・調理活動 ・自由画 ・園庭遊び 今日は待ちに待ったパン作り!朝からどんな形にしようかと話したり、ウキウキしている子どもたち🎶栄養士の先生のお話を聞いて生地の発酵を見たりこねたり…10分ほど寝かせる…
内容 ・劇あそび ・園庭遊び/室内遊び 今日は劇遊びをしました! 登場の仕方や立ち位置などを確認しながら進めます。だいぶセリフも覚えてきた子どもたちですが、どこか自信がなさそうで声が小さくなってしまうことも…来週は予行練…
内容 ・劇鑑賞 ・収穫祭 今日はゆり組とばら組で、ひまわり組の劇「金のガチョウ」と合唱「にじ」を見せてもらいました♪初めて、ひまわり組さんの劇を鑑賞しましたが、物語が面白く子どもたちも引き込まれているようでした!劇中の歌…
内容 ・劇見せ合い ・室内遊び 今日はゆり組とばら組に加えて、乳児さんのお友達も招いて劇の見せ合いをしました♪まずは、ばらさんの「がらがらどん」!メロディに乗せてお話が進んでいくのがとても楽しく、子どもたちも熱心に見てい…
・劇あそび ・散歩(5号公園) 今日は劇あそびの後、5号公園に散歩に行きました。たんぽぽ組と合流し、保育者も交えて木の枝を使って葉っぱ釣りをして同じあそびを一緒に楽しんでいました。赤い葉っぱを見つけて大事そうに持ちかえる…
内容 ・劇遊び ・製作 ・園庭遊び 今日は劇遊びで役の被り物を被りまし(^-^)被り物を被ると子どもたちは「おじいちゃんだよ!」「ネズミだ〜」と嬉しそう♪お歌も元気な声で歌えました。その後は以前公園で拾った落ち葉でコラー…
内容 ・園外散歩 今日は久しぶりにタヌキの置物がある1号公園に行ってきました!普段からお散歩に行くときは道の端を歩くことを心掛けていますが、今回は先生からは声かけをせず、自分達で端を歩くことを意識して公園まで行くことに!…
内容 ・劇遊び ・園庭遊び 今日は「大きなカブ」の劇遊びをしました♪すっかり自分の役を覚えた子どもたち。同じ役のお友達と舞台に上がり、先生と一緒にセリフを言います。まだ、緊張や不安からセリフの声は自信なさ気ですが、後でも…