11月28日(木)の活動
今日は、明日の収穫祭に向けて、幼児組みんなで”たかぎファーム”に農家の方のお話を伺いに行きました! 質問タイムでは、ばら組やひまわり組の子が中心となり、「どんな野菜がありますか?」「野菜が育つためにはどんな道具が必要です…
今日は、明日の収穫祭に向けて、幼児組みんなで”たかぎファーム”に農家の方のお話を伺いに行きました! 質問タイムでは、ばら組やひまわり組の子が中心となり、「どんな野菜がありますか?」「野菜が育つためにはどんな道具が必要です…
◯園庭遊び ◯劇遊び 園庭で遊んでから、劇遊びをしました。今日は、初めて、こぶたやおおかみの耳をつけて行ってみました。可愛かったです⭐︎少しずつ自分の出る場面を覚えてきているゆり組さんです🎶
◯ピアニカ ◯劇遊び ◯散歩「1号公園」 劇遊びをしてから、久しぶりに1号公園に行きました!何回もブランコに乗って遊んだり、お店屋さんごっこをしたり、すべり台では、流しそうめんになってすべって遊んでいましたἻ…
◯ゾーン遊び ◯誕生会 ゾーン遊びでは、大好きなおままごとで遊ぶ子が多くいました。誕生会の出し物では、山の音楽家の曲が流れると、一緒に手拍子をしながら楽しんでいました🎶
◯ゾーン遊び 今日は、雨が降り始めたので、室内で遊びました。リクエストのダンスを踊ったり、おままごとでは、ドレスを着て、椅子を並べて運転をして楽しんでいました🎶
◯ゾーン遊び ◯園庭遊び 広々と園庭を使うことができたので、久しぶりに三輪車を出すと、すぐに自分たちで駅を作って、順番を待つ場所を作っていました。番号札を用意すると、順番に三輪車を楽しんでいました!
◯劇遊び ◯ゾーン遊び、運動遊び、マラソン 大道具を使って劇遊びをしました。少しずつ流れを覚えてきたようです🎶 その後は、ゾーン遊びや、鉄棒、マット、マラソンなどで身体を動かして遊びました!
ばら組はゾーン遊びをしてから、クラス活動で劇遊びのセリフをみんなで考えて読み合わせをしました。みんなで意見を言い合いながら楽しんでいました🎶 ゆり組は、ゾーン遊びをしたあと運動遊びなどをして楽しみました&…
・ゾーン遊び ・園庭遊び 今日は朝から小学校の先生が見学に来てくれたため、子どもたちはとっても嬉しそうでした^^ 園庭では一緒に鬼ごっこをしたり、得意な登り棒を披露したりしていましたよ☆ 秋晴れの中体を思い切り動かし、汗…
◯ゾーン遊び ◯リズム遊び(ゆり•ひまわり組合同) 今日は、ゾーン遊びの後、ゆり組とひまわり組でリズム遊びをしました。ひまわり組さんを見本に、ゆり組さんも頑張っていました!