3月6日の活動
・今日の活動 廃材制作 戸外遊び ・子どもの様子 今日は廃材(牛乳パック、トイレットペーパーの芯、たまごのパック、カップやペットボトルの蓋等)でロボット作りをしました。切ったり、貼ったり、繋げたり・・・。「先生に負けない…
・今日の活動 廃材制作 戸外遊び ・子どもの様子 今日は廃材(牛乳パック、トイレットペーパーの芯、たまごのパック、カップやペットボトルの蓋等)でロボット作りをしました。切ったり、貼ったり、繋げたり・・・。「先生に負けない…
・活動 散歩(三輪野山公園) ・子どもの様子 たんぽぽ組と合同で散歩に出かけました。暖かい陽気でとても過ごしやすく、風が吹くと”きもちい~”と子ども達から声が聞こえてきました。たんぽぽ組のお友達とペアになり隣を歩くと、誘…
・活動 ピアニカ練習 フルーツバスケット コーナー保育(ロフト、マグブロック) ・子どもの様子 ピアニカ練習では久しぶりにチューリップをしっかり練習してから全員で合わせました。音が揃っていて素晴らしかったです!それからド…
・活動 リズム体操 ひなまつり会 ・子どもの様子 朝はまだ雨が少し残っていたので、園庭には出ず、お部屋でリズム体操をして体を動かしました。10時からひなまつり会が始まると製作発表している子の話をしっかり聞いたり、クイズや…
・活動 ピアニカ練習 運動遊び ・子どもの様子 久しぶりのピアニカ練習だったからか、チューリップの曲がバラバラになっていました(笑)「ドレミファソ」の音は場所の分かり、一音ずつなら上手に弾けるようになってきました。今後は…
・活動 たんぽぽ組と合同園外散歩(三輪野山近隣公園) ・子どもの様子 今日は公園に着くとすみれ組とつくし組もおり、全クラスで遊ぶことができました♪泣いている赤ちゃんを見つけると、そばに寄っていき、慰めたり、近くの職員に知…
・活動 戸外遊び たんぽぽ組と合同リズム遊び ・子どもの様子 曇り空で少し肌寒い日でしたが、子ども達が元気に戸外遊びを楽しみました。すみれ組の子が出てくると体を支えようとしたり、手を持って一緒に歩く微笑ましい姿が見られま…
・活動 ひなまつり製作、戸外遊び、運動遊び ・子ども達の様子 今日は、ひなまつり製作の仕上げをしました。お内裏様とお雛様が何を頭の上にのせていて、何を持っているのか…実際に飾られているひな人形を見に行き、貼りました。みん…
・活動 おひな様製作② 水害避難訓練 戸外遊び ・子どもの様子 今日はおひな様製作の2回目を行いました。実物のひな壇を見たあとに台座となる画用紙にペンで装飾しました。描き終わったらおひな様やおだいり様の顔、着物の折り紙、…
・活動 コーナー遊び 戸外遊び ・子どもの様子 今日は室内でコーナー遊びをした後に園庭に出て身体をたくさん動かしました。活動中、友達同士でトラブルになった時、「嫌だったことをお話してきたら?」と一声かけると自分たちで椅子…