4月9日(水)の活動
◯ゾーン遊び ◯リズム遊び 前半は、ひまわり組単独の時間だったので、楽器作りの続きを行いました。新しい楽器を作る子もいれば、以前作った楽器を進化させる子もおり楽しんでいました🎶その後は、ひまわり組になって…
◯ゾーン遊び ◯リズム遊び 前半は、ひまわり組単独の時間だったので、楽器作りの続きを行いました。新しい楽器を作る子もいれば、以前作った楽器を進化させる子もおり楽しんでいました🎶その後は、ひまわり組になって…
◯園庭遊び ◯ゾーン遊び 園庭では砂場遊びや登り棒、三輪車を出して体をたくさん動かして遊びました!砂場では水を汲んできてどろ団子作りやかき氷を作って楽しんでいましたよ。その後は室内でブロックやお絵描き遊びをしました。
◯自由画 ◯園庭遊び 今年度初めての自由画を行いました。ゆり組•ばら組は色鉛筆とクレヨンで描いて、ひまわり組さんは色鉛筆、絵の具とクレヨンを使って描きました。その後は園庭で遊びました!
◯楽器作り 昨日ダンスを踊っている時に「楽器があるといいね!」という話になり、今日は、廃材を使って楽器作りをすることになりました!ゆり、ばら組さんには内緒で、楽器を作って練習をして、ゆりばら組さんの前で「コンサートをしよ…
本日は雨天の為、幼児合同で室内で運動遊びとゾーン遊びをしました🎶音楽に合わせて走ったり、ホールでは鉄棒やトランポリン、ハードルなどでたくさん身体を動かして楽しみました☺️
◯シール帳 ◯ゾーン遊び 今日は、ひまわり組の子どもたちとシール帳を確認しながら年間行事のシールを貼りました。4月から3月まで順番に貼り、残ったシールは持ち帰っています。色々な行事があることを楽しみにしていました…
◯ゾーン遊び ◯入園式 いよいよ今日から新年度のスタートです!皆1つ上のクラスになって、新しい先生や新しいお友達も仲間入りしました!今日は、皆で1年間よろしくお願いします!の挨拶をしました😊
今日は3クラスで散歩に行きました。三輪野山公園に行き、前回は見られなかった桜も見ることができました🎶 桜を見ながら、鬼ごっこをしたり、長い線路を描いて電車ごっこをしたり、植物を集めたりして楽しんでいました…
◯園庭遊び ◯ゾーン遊び 今日は、小学校1年生と中学校1年生のボランティアのお兄さんお姉さんが来てくれました。一緒に園庭で鬼ごっこをしていると、避難訓練が始まりましたが、慌てず上手に避難できました。その後は、ゆったり室内…
◯忍者ごっこ 忍者の手裏剣や身に付けるものを作ってから、手裏剣を投げる修行を行い、忍者ゲームをして遊びました!最後には、忍者の長からのプレゼントを発見し、とても喜んでいました😊その後も「忍者の長って誰?」…