2月21日(金)の活動
◯製作「ひなまつり」 ◯園庭遊び 本物のおだいりさまとおひなさまを見ながら、ひなまつりの製作を行いました。切ってあるものを使っても良し、自分で切っても良し、描いても良し、それぞれ個性溢れる、世界に1つのおだいりさまとおひ…
◯製作「ひなまつり」 ◯園庭遊び 本物のおだいりさまとおひなさまを見ながら、ひなまつりの製作を行いました。切ってあるものを使っても良し、自分で切っても良し、描いても良し、それぞれ個性溢れる、世界に1つのおだいりさまとおひ…
製作活動 園庭遊び 製作活動では実習生のゆうき先生が”糸電話作り”を進めてくれました♪糸を通す作業で苦戦していましたが、先端をはさみで切ると通しやすくなることに気付いたり、糸を通す穴を広げたりと、子どもたちで考えて工夫す…
ゾーン遊びのあと園庭遊びを行いました。ボールやフラフープ、ぽっくりなど自分のしたい遊びをのびのびと遊ぶことができました!落ちていたキンカンを拾い、見比べて発見を楽しむ子も✨たくさん遊んだあとの給食のポークハ…
今日はホールと室内に分かれて運動遊びとマラソン遊びを行いました。 どちらもたくさん体を動かして遊び、汗をかくほど楽しんでいました🎶 後半は園庭で遊ぶために戸外に出たのですが、風が強く遊べなかったため、室内…
・今日の活動 ゾーン遊び、リズム遊び(単独) ・子どもの様子 今日は、ゾーン遊びでゆっくりと遊んでから、ひまわり組だけでリズム遊びを行いました。 子どもたちの意見から、今日は2グループに分かれて順番にリズム遊びを行う…
・今日の活動 ゾーン遊び、運動遊び ・子どもの様子 今日は、ゾーン遊びでゆっくりと過ごした後に、ホールで運動遊びを行いました! 鉄棒や跳び箱、トランポリンなど様々な運動器具を使用しながら体を動かしました。 保育者の手…
今日は運動公園に散歩に行きました!念願の運動公園であったので、朝から心待ちにしている子が多かったです^^普段はたくさんのお子さんで賑わう運動公園ですが、今日は子どもが少なく、ひまわりの子たちで時間いっぱいのびのびと遊ぶこ…
今日は、ゆり組とひまわり組でえんとつ公園に行きました♪ゆり組さんをしっかりとサポートするひまわり組さんとい、もうすぐばら組になるということで、しっかりと自分の力で歩こうと頑張るゆり組さんなのでした! ごちゃまぜ鬼ごっこを…
今日は三輪野山公園のアスレチックと一本桜公園に分かれて散歩に行きました。 三輪野山公園公園では、実習生の先生と鬼ごっこをしたり、アスレチックで遊んだりしました。 一本桜公園ではアスレチックで遊んだり、野生のうさぎを見かけ…
・今日の活動 園庭遊び、節分会 ・子どもの様子 今日は、少し肌寒かったのですが園庭で遊びました! 縄跳びに挑戦したり、鬼ごっこをしたりと体を動かして温まりながら遊んでいましたよ♪ その後は、昨日が節分の日だったので…