9月29日(木)の活動
内容 •運動会予行練習 今日は運動会の本番の会場である流山北小学校に予行練習しに行きました。前回は校門前までのお散歩でしたが、今日は体育館での練習です!保育園よりも広い体育館に「うわー!」とみんな驚いた様子。早速、幼児ク…
内容 •運動会予行練習 今日は運動会の本番の会場である流山北小学校に予行練習しに行きました。前回は校門前までのお散歩でしたが、今日は体育館での練習です!保育園よりも広い体育館に「うわー!」とみんな驚いた様子。早速、幼児ク…
・園外散歩(美和1号公園) 今日は、ひまわり組で美和1号公園に行きました。久しぶりの公園にワクワクの子供たち。少し距離はありますが、みんなで声をかけ合いながら頑張っていく事が出来ました♪公園では、ごっこ遊びや、シーソー遊…
内容①コーナー遊び ②園庭 コーナー遊びでは、朝遊んでいたブロックの続きで盛り上がっていました♬ おままごとでは、赤ちゃんのお世話をしたり、お茶会にお客さんを招いておもてなしをしていました。その後、ケーキやフルーツ…
・調理活動(団子作り) 今日は調理活動で、団子作りをしました。白玉粉と豆腐、水を混ぜたものをみんなで小さく丸めてお湯で茹でました。お湯に入れるとブクブクと泡が出て段々お団子が浮いてきたら出来上がり!きな粉とみたらしのタレ…
15日(木) •ZOOM交流会 •コーナー遊び ソーラン節 •園庭遊び 16日(金) •ZOOM交流会 •コーナー遊び •園庭遊び 15日、16日の2日間に分かれて、本園でもある吉川つばさ保育園の年長組(つばめ組)のみん…
内容 •園外散歩(4号公園) 今日はひまわり組と一緒に4号公園にお散歩に行きました!草が綺麗に刈られ、思いっきり遊べるようになっていたので公園に着くと早速かけっこが始まります(^O^)公園の端まで走ると少し距離があります…
・手洗い実験(ひまわり) ・お遊戯見せ合い(ばら組とひまわり組) ・運動リズム遊び ひまわり組は、手洗いの大切さがわかる実験をしました!胡椒をバイキンに見立てて水に浮かんだ胡椒に、水洗いした手を入れると胡椒が付き、石鹸が…
内容 •園外散歩(4号公園) 今日は幼児クラス合同で4号公園にお散歩に行きました!久しぶりのお散歩に子どもたちも「やったー!」と大喜び♪早速支度をして出発です!公園では、「だるまさんがころんだ」や「かけっこ」、「虫探し」…
・ソーラン節 ・ゲームあそび ・園庭遊び ・沐浴 今日は、ソーラン節を気合いを入れて行いました。どうやったらカッコいいかな、とみんなで考えながら踊りました♪段々とダイナミックに踊れるようになってきました! その後は、みん…
・散歩(5号公園) 今日は天候も涼しく、久しぶりに公園へ散歩に行きました。公園ではバッタなどの虫探しをしたり、お家ごっこで食材を集めたりと、子ども達で話し合いながら楽しみました♩帰ってきてからは園庭で鬼ごっこをして沢山身…