9月7日(木)の活動
・今日の活動 廃材製作、お誕生会 ・子どもの様子 今日は、久しぶりに廃材製作を行いました。廃材製作にも慣れ、初めに何を作るのか、そのためにはどんな廃材を使えばよいのかを考えて作れるようになってきました♪ その後は、9…
・今日の活動 廃材製作、お誕生会 ・子どもの様子 今日は、久しぶりに廃材製作を行いました。廃材製作にも慣れ、初めに何を作るのか、そのためにはどんな廃材を使えばよいのかを考えて作れるようになってきました♪ その後は、9…
・今日の活動 園庭遊び、体操 ・子どもの様子 今日は、あまり日が出ていなかったので、園庭遊びを行いました。久しぶりの園庭遊びでしたが、友達と一緒に氷鬼をしたり、長縄にチャレンジしたりと、存分に遊ぶことができました&#…
ゆり組は単独で、ばら・ひまわり組は合同で歌とダンスを行いました。クラスごとに見せあったりして練習していました。遊びの中で楽しみながら行うことができていました♪ そのあとは幼児合同で運動遊びを行いました。サーキットでは、特…
・ゾーン遊び ・走るゾーン(やりたい子) 週明けの今日は少しお疲れの様子の子ども達。生憎の天気でもあった為、室内でのゾーン遊びをじっくりと楽しみました♪ままごとゾーンでは役割を決めて、次々と遊びを展開し!小一時間遊びこん…
・今日の活動 水遊び、ゾーン保育 ・子どもの様子 今日は、ゆり組とひまわり組で一緒に水遊びをしました。今日の水遊びでは、赤・青・緑の色水を使用して遊びました! 赤と青,赤と緑など様々な組み合わせで色を混ぜて遊びました…
・今日の活動 リズム遊び、ひまわりの製作 ・子どもの様子 今日は、ひまわり組だけでリズム遊びを行いました。普段保育者が行っているように、子ども達でつま先を立てられるように補助をしてあげる姿が見られました。自分のしても…
今日は幼児クラス合同でゾーン遊びと昨日に引き続き運動遊びを行いました。昨日も挑戦したマットやお山ジャンプ、平均台、けんけんぱをホールで引き続き行い、お部屋はマラソンを行いました。けんけんぱなども最初はなかなか上手にできな…
今日は幼児クラス合同で運動遊びとゾーン遊びを行いました。ホールでは、マットや平均台などのサーキットを行い、保育室ではマラソンを行いました。サーキットはマットの技に挑戦したり、ギザギザマットでできたお山をジャンプするところ…
・今日の活動 調理活動(かき氷づくり)、ゾーン保育 ・子どもの様子 今日は、かき氷づくりを行いました。かき氷を削る前には、給食室の先生とにおいのしない4種類の水(あまい、苦い、すっぱい、しょっぱい)を実際に飲んでみた…
・今日の活動 運動遊び、自由画 ・子どもの様子 今日は、幼児組合同で運動遊びを行いました。ケンケンパ、鉄棒、平均台、マットで体を動かしました! マットや鉄棒にも慣れ、自分から前回りや前転に挑戦する姿が見られるようにな…