2月7日の活動
・活動 散歩 ・子どもの様子 今日も元気なゆり・ばら組さん。散歩に行くと「寒い!!」と言いながらも持って行った紙飛行機を飛ばしたり、縄跳びをして遊びました。紙飛行機では、「回転しながらとんだよね!」など友達と会話を弾ませ…
・活動 散歩 ・子どもの様子 今日も元気なゆり・ばら組さん。散歩に行くと「寒い!!」と言いながらも持って行った紙飛行機を飛ばしたり、縄跳びをして遊びました。紙飛行機では、「回転しながらとんだよね!」など友達と会話を弾ませ…
・活動 紙飛行機作り(ゆり)あやとり(ばら) 園庭遊び ・子どもの様子 今日も元気なゆり・ばら組さん。ゆり組は折り紙で普通サイズの紙飛行機・小さな紙飛行機を作りました。「小さいから難しい」と言っている子も、他のお友達が「…
・活動 コーナー保育(すごろく・ぐにゃぐにゃロード・福笑い) ・子どもの様子 今日は3つのコーナーに分けて遊びたいコーナーで遊びました。すごろくでは何度もやっていたので自分たちで進めるようになっていて、ゴールまでたどり着…
・活動 散歩(三輪野山公園) ・子どもの様子 今日は、たんぽぽ組、ゆり組、ばら組のみんなで公園に遊びに行きました。公園のアスレチックのブランコでは、ばら組さんがこいであげていたり、順番を教えていたりと、お兄さんお姉さんの…
・活動 園庭遊び 節分会 椅子取りゲーム ・子どもの様子 今日は、節分会で由来や、クイズをして楽しく参加をしました。先日作っていた鬼のお面をつかって、お友だちと鬼役と豆まき役にわかれてゲームをしました。「鬼はそとー&#x…
・活動 園庭遊び 味噌つくり ・子どもの様子 今日は、みんなでお味噌つくりに挑戦しました。一晩漬けて置いた大豆と普通の大豆を比べて、大きさや触り心地が違うことに気付き、「なんか納豆みたい」と言っていました。茹でた大豆を、…
・活動 散歩 ・子どもの様子 今日も元気に遊んでいたゆり・ばら組さん。散歩では、たくさん走って遊んだり、お友だち同士で鬼ごっこやだるまさんが転んだをして遊んでいました。アスレチックでは、登り棒にチャレンジしたり「クモさん…
・活動 お面製作 園庭遊び ・子どもの様子 今日も元気いっぱいのゆり・ばら組さん。お面作りでは、積極的に自分のアイデアを出したり、はさみの使い方をお友達に伝えたり、貸し借りをする姿が見られました。牙が欲しいや、角を何本に…
・活動 コーナー保育 グループ製作(成長展) ・子どもの様子 今日は、コーナー保育で、お部屋の中にソフトすべり台やマット、トンネルなどを置いてサーキット遊びを行いました。滑り台では、手を挙げて気持ち良さそうに滑り、その先…
・活動 散歩 ・子どもの様子 今日も元気いっぱいのゆり・ばら組さん。一緒に散歩に行くと、車の種類や風、周りの景色に興味をもって楽しくお散歩をすることが出来ました。寒さに負けず4号公園でたくさん走って鬼ごっこをしました。そ…