2月3日の活動
・節分会 ・運動遊び(ゆり・ばら) ・豆まき遊び(ひまわり) 今日は、ゆり・ばら、ひまわりに分かれて節分会を行いました。節分の由来やクイズを聞いたり、製作の発表を行なったり、豆まきの歌を歌うことで楽しみながら節分に興味を…
・節分会 ・運動遊び(ゆり・ばら) ・豆まき遊び(ひまわり) 今日は、ゆり・ばら、ひまわりに分かれて節分会を行いました。節分の由来やクイズを聞いたり、製作の発表を行なったり、豆まきの歌を歌うことで楽しみながら節分に興味を…
今日はゆり・ばら組で美和1号公園に行きました。ゆり組は初めての公園で距離もいつもより長い公園でしたが、頑張って歩くことができました!公園内の遊具は、シーソーなど体験したことのないものもあり、思いきり楽しみました。その他に…
活動・コーナー遊び・リズム遊び(ゆり組合同) コーナー遊びでは、ペグさしやお絵描き、レゴブロックなどで遊びました。リズム遊びではゆり組と一緒だったので、ばら組は見本としてぴしっと行うことが出来ていました!みんな張り切って…
活動・コーナー遊び・園庭遊び コーナー遊びでは、カプラ、レゴブロック、コマまわし等で遊びました。コマまわしは、友だちに教えてもらったりしながら練習する子が増えてきました♪園庭では、お引越し鬼ごっこをしました。フラフープの…
・コーナー遊び ・園庭遊び 今日は、お部屋の中でコーナー遊びをしました。レゴブロックで恐竜や乗り物を作ったり、おままごとコーナーでは、病院セットを新しく出すと、聴診器や注射などを使って患者さん役と先生役に分かれてたくさん…
今日はえんとつ公園まで散歩に行きました。ばら組単独での散歩は初めてでしたが、みんなどんどん上手に歩けるようになりました♪公園では、地域の子どもも一緒に遊んだりして楽しみました。自分たちよりも小さなお友だちとも仲良く遊んで…
活動・味噌作り・運動遊び・園庭遊び 今日は味噌作りを行いました。栄養士の先生の話を聞いて調理活動に参加しました。水につけてやわらかくなった豆を袋に入れて皆でつぶしました。そこから塩と麹を混ぜて、みんなで空気を抜いて保存し…
今日は3クラス合同でコーナー遊びをしました。お部屋の中では粘土やままごと、ラキューなどで遊びました。粘土では、食べ物を作って遊んだりと楽しんでいました。ままごとも、お友だちとエプロンをつけてお家ごっこなどを楽しみました。…
活動・園庭遊び・ワーク 園庭では、ゆり組と合同で遊びました。一緒に砂場で遊んだり、ボールを使って遊びました。バスケットゴールにボールを入れて遊んだり、ボールを蹴り合って遊んだりと楽しみました。その後はワークを行いました。…
活動・園庭遊び・コーナー遊び(ラキュー、コマまわし) 園庭では、サーキットを行い、色々な遊具で遊びました。お友だちと体を動かして楽しんでいました☆コーナー遊びでは、昨日に引き続きコマまわしなどを行いました。何度も練習して…