6月6日の活動(火)
・今日の活動 防犯教室 ・子どもの様子 今日は、朝のうちに園庭でたっぷりと遊んだ後、防犯教室に参加しました。防犯教室では、知らない人に声をかけられた時に大切な言葉、「いかのおすし」を教えてもらいました! ぜひ、お子様…
・今日の活動 防犯教室 ・子どもの様子 今日は、朝のうちに園庭でたっぷりと遊んだ後、防犯教室に参加しました。防犯教室では、知らない人に声をかけられた時に大切な言葉、「いかのおすし」を教えてもらいました! ぜひ、お子様…
今日は幼児3クラスで三輪野山公園のアスレチックまで散歩に行きました。気温が高い1日でしたが、公園内は日陰で涼しく、ちょうどよく過ごせていました🎵みんなそれぞれアスレチックで楽しんで遊び、新しいものに挑戦す…
・今日の活動 リズム遊び(ばら組・ひまわり組合同)、ゾーン保育 ・子どもの様子 今日は、ばら組とひまわり組で一緒にリズム遊びをしました。”かめ”の動きがとても上手なひまわり組! 胸を張って上体を起こすことが出来ました…
・ゾーンあそび ・園庭遊び 今日から6月!あっという間に梅雨を迎えそうな気配ですね。 今日は幼児組合同でゾーンあそびを楽しみました。塗り絵ゾーンをリニューアル♪梅雨にちなんだぬり絵が大人気でした。一足先に夏のものを取り入…
今日は3クラス合同でゆったりと保育園で過ごしました。ゆり組は、自分の顔の写真を見ながら人物画を描き、いろんな色を使って楽しんでいました。ばら・ひまわり組はゾーン遊びで粘土をしたり、塗り絵やブロックなどで思い思いに楽しんで…
・ゾーンあそび(ばら、ひまわり組:人物画) ・運動あそび 今日は週初めから雨空…梅雨入りも間近のようですね。ゾーンあそびではブロック、お絵描き・塗り絵、パズル、折り紙、粘土ゾーンを開きました。折り紙ゾーンでは〝紙飛行機〟…
今日は三輪野山公園のアスレチックに遊びに行きました。先週に引き続き、それぞれ大型遊具に挑戦して楽しみました。少し高いところが怖い子もいましたが、先生と一度挑戦してみたり、そのあとは一人でも挑戦してみたりと、少しずつできる…
・園庭遊び ・内科検診 ・ゾーンあそび 今日は内科検診がありました。朝の会で内科検診でのお約束事などを聞いて、クラス毎に行います。乳児クラスの時は不安で泣いていた子も「おなか、もしもしするんだよね」と〝しってるぞ〟という…
・ゾーンあそび ・避難訓練 ・リズム遊び(ゆり組、ばら組合同) 今日は避難訓練を行いました。地震後に給食室より出火を想定した訓練として、放送や保育士のお話をよく聞いて避難します。「最近は地震が多くおこっていること」につい…
・園庭遊び ・手洗い教室 今日は「手洗い教室」を行いました。〝あわあわ手あらいのうた〟の手遊びに挑戦♪歌詞に合わせて楽しく手の洗い方を学びました。そして、手についているばいきんを、魔法のアイテムを使って実際に目で見てみま…