7月3日(月)の活動
・水遊び ・ゾーンあそび 今日から7月の保育がスタート。水遊び日和のお天気で、子ども達は嬉しそうに支度をしていました♪少しずつ水着の着替えも上手になっています。ゆり組さんも「じぶんで」という気持ちがとても見られます!ばら…
・水遊び ・ゾーンあそび 今日から7月の保育がスタート。水遊び日和のお天気で、子ども達は嬉しそうに支度をしていました♪少しずつ水着の着替えも上手になっています。ゆり組さんも「じぶんで」という気持ちがとても見られます!ばら…
今日は交通安全教室がありました。ボランティアの方に横断歩道の渡り方や信号の見方、交通ルールなどを説明してもらいました。映像を見たり真剣に話を聞くことができていました!最後には2人ずつ実際に保育室内で信号を渡って練習しまし…
今日は3クラスとも水遊びをしました。最初にゆり・ひまわり組、そのあとばら組が行いました。お友達や先生と水のかけ合いっこをしたり、どろんこで遊んだりと、たくさん楽しんでいました🎵給食の前には、調理活動でドレ…
今日は今年度初めての水遊びを行いました!みんな朝から楽しみにしている様子で、体操を行い決まり事を確認した後早速遊び始めました。大きなタライの中に水を入れると、玩具を使って水遊びを楽しんでいました♪これから暑くなるので、ど…
・流山市探検 今日はゆり組、ばら組合同で園周辺の探検に行ってきました。今日は「新しい小学校の建設現場で、クレーン車を見つけよう」「流山おおたかの森小学校まで行ってみよう(トトロ)を探そう」「たかぎファームさんを見つけよう…
今日は朝園庭で遊んだ後、ゾーン遊びをしました。ブロック遊びやままごと遊びなどそれぞれお友だちと楽しんでいました♪その後は、6月生まれのお友だちの誕生会でした。みんなで歌を歌ったり、パネルシアターをみて楽しんでいました!6…
・園庭遊び ・避難訓練 ・クラス活動(歌:うたえバンバン、ピアニカ遊び) 今日は朝の自由あそびでたくさん外遊びを楽しんだ後、避難訓練がありました。地震の時にはテーブルの下や“安全マーク”の下に避難することをよく覚えていた…
・お買物(かごや商店へみりんを買いに行ってきました) 今日はかごや商店へお買物に行ってきました。給食や22日のおやつで使用するみりんを買いに、意気揚々と出発♬ いつものお散歩コースとは違う道のりに大興奮!三輪野山近隣公園…
・栄養士まこ先生から「みりんのお話」 ・園庭あそび 今日は子どもたちが大好きな栄養士の〝まこせんせい〟から、明日のお買物についてのお話がありました♪はじめに「みりんとさとうの違い」について教わりました。砂糖と熱を加えたみ…
・音楽遊び(ピアニカ) ・園庭あそび 今日はピアニカをつかって音楽あそびを楽しみました♪ピアニカデビューに歓喜のばら組さん。はじめはリトミックの「どれみ体操」に挑戦です。音階を体で表現する体操で、ピアニカには〝音〟がある…