10月31日の徒歩遠足について
明日、10月31日は、幼児徒歩遠足の日です。 集合時間は8時30分までとなっています。 持ち物 お弁当(おにぎりやサンドイッチなど食べやすいもの) おしぼり レジャーシート(袋に入れてください) 水筒(お茶か水。首から下…
明日、10月31日は、幼児徒歩遠足の日です。 集合時間は8時30分までとなっています。 持ち物 お弁当(おにぎりやサンドイッチなど食べやすいもの) おしぼり レジャーシート(袋に入れてください) 水筒(お茶か水。首から下…
・活動 劇 歌 ピアニカ ・子どもの様子 今日は、ワミーという新しいおもちゃがやってきました!!みんな大興奮で、様々な色を組みあわせてたのしんでいました。発表会の練習をたくさん頑張ったので、その後の自由遊びはとても楽しか…
・活動 いちごの苗植え 劇 鬼ごっこ ・子どもの様子 今日は、玄関にあったいちごの苗と小松菜の種植えをしました。野菜の土をかきまぜ、土の感触を楽しみながら植えました。小さな小松菜の種に「これが緑色の葉っぱになるの?」と不…
・活動 コーナー保育(たんぽぽ・ゆり・ばら) ・子どもの様子 今日は3クラス合同で過ごしました。たんぽぽの子がおもちゃの遊び方が分からないみたいよと伝えると、「教えてあげる!」と自信満々に答えてくれた幼児さん。座って落ち…
・活動 劇 お部屋遊び ・子どもの様子 今日は、お部屋でばら組さんの好きな玩具で自由に遊びました☆大好きなレゴブロックでは、お家作りが流行っていて、お家の壁を真剣に組み立てている姿が見られました。マグブロックでは、変身す…
・活動 劇 誕生会 園庭遊び ・子どもの様子 今日は、10月生まれの友達の誕生日会がありました。みんなとても元気に拍手をして迎え、大好きなお友達のお祝いをしました。お友達の好きな色や食べ物など、共感できる部分もあり、「う…
・活動 園庭遊び/室内(迷路・似顔絵)コーナー ・子どもの様子 今日は園庭と室内にコーナーを作って遊びました。園庭では一本橋を設置し、落ちないように渡れるように周りに水をまき「落ちないようにね!」と声を掛けると子ども同士…
・活動 お米とり 劇 リズム体操 ・子どもの様子 今日は、以前収穫したお米を脱穀しました!! 牛乳パックを使い、お米の部分を取るときに「ぶちぶちっ」と音がきこえてきて、「とれてるとれてる~」と嬉しそうな子ども達でした☆ …
・活動 戸外遊び 避難訓練 劇 ・子どもの活動 今日は、避難訓練がありました。ひまわり組から出火ということで、いつもとは違うトイレの奥のドアから駐車場に避難をしました。 初めての避難経路に戸惑う様子の子ども達でしたが、駐…
・活動 劇 戸外遊び(島鬼) ・子どもの様子 今日は、たんぽぽ組さんと一緒に、島鬼をして遊びました。 たんぽぽ組さんとペアになり、島の中に入り鬼に捕まらないように逃げます!! 初めは、手をつないで一緒に移動するのに苦戦し…